「経営者が新たなチャレンジをする時に新たな視点を下さり、その成功に向けて一緒にコミットしてくれる新しいタイプのコンサルティング集団だと思っています。」
専務取締役 COO 吉岡 諒
■クライアント名
株式会社ウィルゲート
■代表者
代表取締役 CEO 小島梨揮
■事業内容
コンサルティング事業
メディア事業
■従業員数
140名(2020年10月現在)
■インタビュー日時
2020年11月
SEO事業で業界トップクラスの実績を誇るWebマーケティング支援会社『ウィルゲート』。
今回、専務取締役の吉岡様に、エナジャイズのオーダーメイドコンサルティングを受けて、
どのような成果が手に入ったのか?また、エナジャイズにどんな印象か?をお聞きしました。
–ウィルゲートの事業内容を教えてください。
ウィルゲートは、Webマーケティング全般の
コンサルティング事業を中心に行っている会社です。
特にSEOコンサルティングを強みとしていて、
記事作成代行サービス『サグーワークス』などを展開しています。
SEO部門では2,700社、サグーワークスでは累計3,500社の取引実績があります。
また、組織づくりにも力を入れています。
GPTWが実施する「働きがいのある会社」ランキングで
8年連続ベストカンパニーを受賞したほか、
リンクアンドモチベーションが行う「ベストモチベーションカンパニーアワード」でも
2年連続上位にランクインしました。
–エナジャイズにどんな印象をお持ちですか?
経営者が新たなチャレンジをする時に新たな視点を下さり、
その成功に向けて一緒にコミットしてくれる
新しいタイプのコンサルティング集団だと思っています。
生嶋さん、秦さんの素敵な2TOPに加えて
若くて優秀なコンサルタントが揃っている会社です。
–エナジャイズと関わったことでどんなメリットがありましたか?
エナジャイズさんとはもう8年ほどのお付き合いになるのですが、
弊社が新規事業に挑戦した際にそのサポートをいただきました。
ウィルゲートは新規事業に大失敗した後の、次の新規事業を求めていた時期でした。
失敗の要因はいわゆる、プロダクトマーケットフィットがうまくできなかったことが要因です。
新規事業にエナジャイズさんのフレームワークを取り入れることで
顧客の声をしっかり拾うことができ、
プロダクトアウト型ではなく、マーケットイン型の
事業開発ができるようになったと思っています。
ただ漠然と市場規模●億円ということではなく、
顧客タイプやニーズごとに優先ターゲットを分けて
市場を見極めることが大切だと思います。
–エナジャイズはどんな企業におすすめですか?
現状を大きく変化させて、新しいことに挑戦しようとしている経営者にオススメです。
事業でも組織でも、とにかく新しいことを始める時の摩擦熱が一番大きく、
経営者も不安な気持ちが大きいと思います。
その際に社外に頼れるパートナーがいることは大変心強いです。
また、エナジャイズさんの顧客は素敵な経営者の方々ばかりです。
エナジャイズさんからのご紹介をきっかけに多くのお取引に至っており、本当に感謝しております。