事業内容 | 採用支援投資用マンション・アパートの企画・開発、販売、管理・運用までをワンストップで行うマンションディベロッパー |
---|---|
従業員数 | 152名 |
インタビュー日時 | 2024年3月 |
HP | https://makes-d.co.jp/ |
株式会社メイクスは、投資用ワンルームマンションの開発・販売を通じて、お客さまの資産運用をサポートする不動産会社です。
弊社マンションシリーズ「メイクスシリーズ」は首都圏を中心に、120棟以上、3000戸以上を全国展開しております。また、仕入れ~管理・運用までをワンストップで行うことによって、購入リピート率50%以上、物件入居率95%以上を頂いているマンションディベロッパーです。
プロジェクト導入当初、どのような課題を抱えていましたか?
髙橋さん:
大きな課題として、設定している採用の目標人数に達していないことですね。
前年もインターンシップから採用できるように取り組んでいましたが、実際にインターンシップ経由から採用できたのが1名だけでした。
導入を決定した決め手は何でしたか?導入当初何を期待していましたか?
髙橋さん:
プロジェクトに期待していたことは採用目標人数を達成することと、次年度以降も自分たちで再現性を持って採用活動を自走できるようになることです。
また個人としてはプロジェクトをご一緒する中で採用ノウハウだけではなく考え方や思考、姿勢なども手に入れられることが当初の期待でした。
川瀬さん:
インターンシップに参加した学生に良い影響を与えられる、効果の高いインターンシップ内容を考え、学生と密に関係値を作っていきながら採用活動ができること、またそのノウハウが手に入ること、が期待していることでした。
あとは私がこれまで仕事の中で自社の採用活動に全く関わったことがなかったので、採用活動に対する姿勢や集客で使用するツールの使い方、原稿の書き方など細かなテクニック部分含めて「そうやって考えてアウトプットすれば良いのか!」という感覚を掴むことができるようになりたいと思っていました。
プロジェクトを導入して、どんな成果が出ましたか?
川瀬さん:
成果としてはインターンシップに参加してもらった9割以上の学生から高い満足度をいただいて、学生の温度感が高いまま本選考に進んでいただける機会が多かったことです。
昨年はインターンに参加した学生のうち本選考に進んでくれたのが約4割でしたが、今回新たに構築したインターンシップに参加した学生の約9割が本選考へ進むことを希望してくれたことも成果として挙げられます。
髙橋さん:
個人的な話になってしまうかもしれないのですが、今まで採用活動を進める上でなんとなくやっていたものが、「こういう理由があるからこうやってやるんだ」という一つ一つの取り組みに理由があることが分かったこと、そしてそれらをしっかりと言語化できたことは成果だと感じています。
あとはプロジェクトの最後に上司の本庄に言われたことですが、「仕事への姿勢がどちらかというと受け身だったところから、熱意が見えた」と言われたことは嬉しかったです。
川瀬さん:
仕事に対する姿勢や「まずチャレンジ」といった積極性はENERGIZEさんと関わったおかげで、より身についたかなと思っています。
プロジェクト全体を通して一番印象に残っていることはなんですか?
髙橋さん:
選考を通じて学生と話をしていると「メイクスは本当に人がいい」と言ってもらえることがとても多かったことです。
もちろんこれまで入社してくれた人たちの中にも「メイクスの人の良さ」で決めてくださった方はいたと思いますが、想像以上に「人が良い」と言われることが増えたので、自社の魅力である「人」の部分が今まではちゃんと伝わっていなかったことが分かりましたし、改めて「人が良い」ということがメイクスの強いポイントだと知ることができました。
そして、それを今後採用活動で推していこうという方針にもなったので、プロジェクトを一緒に取り組むことができてとてもよかったです。
川瀬さん:
インターンシップ中に参加している学生から「こんなに熱量があって、こんなに社員が学生に関わって向き合ってくれるインターンは他にはなかったです」という声を聞けたことです。
自社の事業を体験してもらえるようなボードゲームをENERGIZEさんにつくっていただいたことによって、学生から「より事業をイメージできてメイクスの魅力を見つけることができました」などの意見をもらえたのでインターンシップはとてもやってよかったと思います。
インターンシップの準備や当日の運営を一生懸命に頑張ったことで、自分たちの設計したものが参加した学生にしっかりと伝わって、実際に学生の声として評価に表れていたので良いインターンシップを構築できたと実感できてよかったです。
ENERGIZEや担当コンサルタントに対してどのような評価がありますか?
川瀬さん:
こんなにも成果にこだわってくださり、そして熱意をもってプロジェクトに取り組まれている方はあまりいないだろうなと思っています。
弊社内にもそういったメンバーはいますが、それ以上に熱量を持って高いレベルのアウトプットを引き出してくださったり、まるで社内の人のように取り組んでいただいたりする姿をみて、「自分も頑張らないといけないな」と思いました。
ENERGIZEさんのコンサルタントは社会人の先輩として魅力的で憧れる部分も多く、自分もそういったビジネスパーソンになれるようにしていきます。
髙橋さん:
一般的にコンサルタントの人たちはお客さんに言われたことをその場で相手に合わせて対応するくらいの少しよそよそしいイメージだったのですが、ENERGIZEさんは弊社の採用プロジェクトも自分ごととして一緒にやっていただきました。
「こんなにも自分たちのことを考えて一緒に動いてくれる他の会社の方っているんだ」という驚きと、「こんなにも一緒に考えてくれて嬉しいな」という気持ちでした。
川瀬さん:
途中から「この人は社内の人だっけ?」と思ってしまうくらいには社内に関して詳しいなと思うことが多々ありました。下手をすれば営業メンバーよりも会社に関して詳しいんじゃないかなと思うこともいい意味でありましたね。
本コンサルティングを、どのような企業におすすめしたいですか?
髙橋さん:
もちろん新卒採用がうまくいっていない会社にはよいと思うのですが、採用がうまくいっている会社にもすごく得られるものがあると思いますので、どんな会社にもおすすめしたいです。
自分たちだけでは気づくことができない自社の魅力をしっかりと言語化して採用をすることができるため、もっと成果が出ると思います。
川瀬さん:
弊社のような会社が拡大していくフェーズでいわゆる人が欲しいという時期に熱意を持って伴走しながら一緒に成果にこだわってくださったと思うので、スタートアップ企業や拡大フェーズにある勢いのある企業には合うのではないかと思います。